Author Archive
- 
2023年08月14日 | コーヒーのことインフューズドコーヒー、ファーメンテーションコーヒー!最近よく、インフューズドコーヒーやファーメンテーションコーヒーという言葉を耳にします。infuseは浸す、漬ける、fermenta... 
- 
温泉で心も体もリフレッシュ♨新緑を感じながら、湯船でゆったりと…… 空は青、山は緑、川はエメラルドです。 温泉は源泉かけ流しで、ほんのりとした硫黄の香りに癒さ... 
- 
たまには立ち止まってみたり、たまには俯瞰してみたり。毎日車で通る道を立ち止まって見てみました! 気になる場所や気になる風景があっても、 車を停めて見ることは、先ずない。 朝は特にね!... 
- 
2021年09月30日 | コーヒーのことコーヒーの生豆です!「きまめ」or「なままめ」読み方はどっち?結論、「きまめ」、「なままめ」、どちらでもお好きな方で読んで下さい。「焙煎した豆」に対して「なままめ」なのです。 ところで、「生醤... 
- 
2021年09月20日 | コーヒーのこと珈琲豆は、インドネシア バリ アラビカ 神山 極深煎りです。アフォガートにどうぞ!バニラアイスやジェラートにエスプレッソをかけて食べるアフォガート(affogato al caffé)は、イタリア語で「溺れた」と... 
- 
みんなでマルシェvol.5~JMT大作戦~に参加しました!またまた雨のマルシェです。8月は2回延期後やっと開催、7月もなんとか開催。6月は雨の開催。当日の準備の時間は降らず、開催時間になる... 
- 
アウトドアコーヒーを満喫してきました!山と川と珈琲と・・・久しぶりに、まずまずの天気、今年の夏は雨ばかりで、夏はあったのかな?という感じ。そして気が付けばもう9月! 海に行こうか山にしよう... 
- 
みんなでマルシェvol.4~JMT大作戦~に参加しました!こんな感じで始まりました。 今回は16時スタートです。 8月9日は、台風のため延期。 8月14日も大雨。 8月22日、やっと開催で... 
- 
2021年08月07日 | コーヒーのことハート型の珈琲豆を見つけたので、ちょこっと煎ってみました。写真の珈琲生豆は、インドネシアのマンデリンです。 生豆を購入すると、生豆の中には、虫食い豆や黒くなって死んでいる豆、カビの生えた豆... 
- 
お気に入りのエチオピア珈琲!とってもフルーティーで、爽やか!クリーンな後味! エチオピアの珈琲豆を紹介します。 ウォッシュド? ナチュラル? って何??? 上... 










